続・ゴルフ場の野犬の仔犬、再び。
前回、一頭だけで保護されたゴルフ場で生まれた仔犬。
あれから約二週間後…。
その仔犬の兄弟が見つかったと ゴルフ場の方より連絡が。
夢花の兄妹、三頭見つかり一頭はゴルフ場職員さんが引き取って下さったそうです、後二頭雨も降るし寒くなるので今日中に何とか出来たら良いですね。長くなると野犬化して手が出せなくなります。
— 浩代 (@hiroyo314) November 8, 2017
↓↓ 前回の記事はこちら ↓↓
そして、仔犬たちは11月8日に
ゴルフ場の方たちの協力の元、
無事に保護されました。
野犬の仔犬、夢花を保護してから二週間も過ぎると人間を怖がる様になって居ました。震えて居ます。帰りに動物病院に寄ってノミダニ駆除、お腹の虫駆除健康検査を終え、薬局で次亜塩素酸とクレゾールを買って帰って来ました。温かいミルクを作ったけど飲んでくれません。 pic.twitter.com/Ww2HVjNFMZ
— 浩代 (@hiroyo314) November 8, 2017
野犬化した子を里親さんに出すまでの「大変さ」や「難しさ」を 、誰よりも知っている浩代さん。
野犬の保護は、約40年という長年の経験があるからこそ できることだと思います。
ゴルフ場の方々との連携もまた素晴らしいです。
浩代さん達のしている"努力"がいつか必ず実ることを願っています。
そのためにも、絶対ここに(ここだけじゃなく)
犬を遺棄しないでほしいです。
お願いします。
野良猫3頭の不妊手術に関東から一時帰宅している娘が行って来れました。小竹の野犬の仔犬、飼いたいと言う人が居ると言う事で一頭残して来まし飼えなかつたらしく、今日迎えに生きますが夕方迄に動物病院に猫のお迎えも有るし、子犬も早くお迎えに行きたいし、車が一台しか無いし、今日もフル回転。
— 浩代 (@hiroyo314) November 10, 2017
なんだかんだで、
ゴルフ場の仔犬は全部で4頭になりました。
後から来た3頭はみんな男の子♂。
茶色の服を着てるのが『斗真(とうま)君♂』
赤は『龍馬(りょうま)君♂』
青の服が『飛雄馬(ひゅうま)君♂』
紅一点
『夢花(ゆめか)ちゃん♀』
里親さん希望の方。よろしくお願いします。
犬を迎えたいとお考えの方。
是非是非、小倉駅前にお越し下さい。
譲渡にはいくつか条件があります。
譲渡の最低条件は
・年齢65歳以内の方
・ペット可の住宅にお住まいの方
・大きくなっても「室内」で飼っていただける方
・不妊手術をしていただけること
・かかった医療費を負担していただける方
・家族の一員として終生愛情を注いでいただける方。
となります。
※高齢者だけの世帯、未成年、学生、カップル、単身者、留守の時間が長い方はお断りさせていただきます。
お届けは、生後2ヶ月を過ぎてからになります。
↓↓ 譲渡の条件をよくご確認ください ↓↓
0コメント